カテゴリー別Q&A
Q4 10ヶ月になる娘のことでお聞きしたい
初めてメールさせて頂きました。
A4 蕁麻疹・食物アレルギー
1.蕁麻疹型の反応の場合、通常は6ヶ
Q3 歯の矯正について
12歳の男の子、中学一年生です。
アレルギー体質で今でも卵、乳、果物、ダニ等多くのものに強い反応を示しています。
歯の矯正をさせたいので質問させていただきたいのですが、今は金属に対するアレルギーはないのですが、四年ぐらいにわたり矯正器具を装着していて、その後金属アレルギーになる可能性はあるのでしょうか?
歯医者さんではアレルギーがあるようなので「金」を使います。とおっしゃいました。
事前に金のアレルギーチェックなどしたほうがいいのかな?と思ったりするのですが、金の指輪を皮膚に貼り付けるような事でよいでしょうか?
一番の心配な点は、今は良くても装着した事により金属アレルギーになってしまう事、また高価な治療にもかかわらず途中で断念しなければならないと言う事がないともいえないのでは?ということです。
歯医者さんもベテランで経験も豊富な方なので信頼しているのですが、永倉先生のアレルギー専門医としてのご意見をぜひお聞かせくださいますようよろしくお願いいたします。
A3 金属アレルギー
金属アレルギー自体は、金属のエキスを用いて、パッチテストという皮膚テストを2日間行うことにより、かなり正確に調べることができます。
お子さんの場合、パッチテストを行い、金に対して反応してないことを確認しても、将来、金アレルギーが出るかどうかということは判定できないのです。
現在、金にアレルギーがなくても、金を口の中に使用することにより、ある時間がたってから金アレルギーが出る場合も無いわけではありません。
したがって今回調べておけば、現在の金がアレルギーがあるかどうかということは分かりますが、今後のことについてはほとんど役に立ちません。
私の息子も2人ともアレルギー体質で、しかも歯の矯正や、歯の治療で歯医者さんによく通っています。この2人について、私は以下のように考えています。
アレルギー体質はあるが、現在とくに金属アレルギーがなければ、歯医者さんの進める金属を使用し治療し、万が一金属アレルギーの疑いが出てきた際に検査をして、それに陽性に出ていれば、その金属以外のものを使用してもらうようにする、とこのように考えて歯医者さんに任せてあります。
しかし、現時点で金に対して体が反応しているかどうかをパッチテストによって調べておくことは可能です。
コスト面から考えて、無理に金を使用しなくてもよいかもしれません。というのはこの年齢での金属アレルギーの頻度はかなり低いのです。
Q2 金属アレルギと胃腸の関係
最近、金属アレルギのことについての記事を読んで、とても気がかりになって質問します。私は、腕時計をはめると皮膚に湿疹ができる体質です。(今は、チタンの腕時計なので問題ありません)
2年ほど前から、急に腹に湿疹ができたり消えたりという症状が出て、それとほとんど同じ時期に、胃腸の調子が悪くなりました。内科で見てもらったら、皮膚の話は関係ないといわれ、胃腸が荒れているという診断でした。薬の服用で一時、改善しましたがまた調子が悪くて悩んでいます。最近金属アレルギの話を読んで、『まてよ、そういえばちょうどあの頃歯の治療をしたのだが、それと皮膚・胃腸の症状がほとんど同時期だったな』と気づきました。
そこで質問なのですが、金属アレルギの症状には、皮膚の湿疹・蕁麻疹など以外に、胃腸の調子が悪くなるなどという症状もあるのでしょうか。なお、胃腸の症状というのは、膨れる感じ・びりびりする感じ・悪いときには吐き気などです。
私の悩みは皮膚のほうよりも胃腸のほうなのです。
よろしくお教えください。
A2 金属アレルギー
一般的には金属アレルギーの症状は皮膚や粘膜です。
消化器症状が出る場合もありますが、その頻度はきわめて低いといえます。
あなたの場合、金属との関連を調べたければパッチテストを受けると、ある程度の因果関係のチェックは出来ます。
もう一つの可能性は、感染アレルギーといって、歯科処置をすることにより、歯の細菌が体内に入り、それが元でアレルギーを起こすことがあります。
しかしその場合でも、消化器症状はまれです。あなたの場合、それらのまれなケースかもしれません。
このタイプは薬が効きにくいので、万一同様の症状が出たら早めに専門医を受診されるとよいでしょう。
Q1 初めまして。妻のことで質問です。
2年ほど前から、掌、足に水泡のようなものができるようになりました。現在病院にしばらく通って居りましたが、あまり目に見えるような効果および改善が見られないため投薬のみで通院はしておりません。診断は「掌蹠膿疱症」との事。原因もはっきりせず入れ歯による「金属アレルギー」でわないかとのことでした。
入れ歯の件は、歯医者の方で、事情を話し、再度作り直してもらいました。現在も、足のほうがとてもひどいです。歩けないほどでは有りませんが、毎日、塗り薬をつけています。
専門家の立場から何か良い方法がありましたらアドバイスをお願い致します。また他に、何かが考えられる場合などありましたら、アドバイスをお願い致します。
A1 金属アレルギー
この病気は多くの場合、原因が見つけにくく、治療法としてはステロイド外用薬を根気良く長期間塗布し続ける以外、これといった方法がありません。
お問い合わせの金属アレルギーですが、思い当たる金属、例えば歯の詰め物、ピアス、腕時計、ネックレスなどで、常時身につけるものが有れば、金属パッチテストを行います。これは皮膚に金属の試薬をつけ、48時間後に判定するものです。
お話からすると金属アレルギーとの関係は、はっきりしませんが、金属との関係がどうしても、気になるるなら、皮膚科、アレルギー科クリニックへお電話をされて、パッチテストをやってもらえるかお聞きになってから、受診されたらどうでしょうか。大変お困りのようですが、これさえすれば大丈夫といった対策が無いのが現状といえます。
用賀アレルギークリニックのQ&Aシステムです。
システム説明、質問フォーム
- 蕁麻疹(168)
- アトピー性皮膚炎(101)
- 喘息(60)
- 花粉症(21)
- 食物アレルギー(190)
- アナフィラキシー(20)
- ハウスダストアレルギー(7)
- 動物アレルギー(49)
- 昆虫アレルギー(17)
- 薬アレルギー(39)
- 金属アレルギー(3)
- 口腔アレルギー(9)
- 妊娠とアレルギー(23)
- アルコールアレルギー(7)
- その他のアレルギー[6](9)
- アレルギー以外の疾患[30](92)
- 皮膚炎(52)
- 発疹・湿疹(45)
- 皮膚アレルギー(12)
- 母乳・離乳(8)
- 食物負荷・除去テスト(32)
- ステロイド(27)
- 減感作療法・舌下免疫療法(20)
- 食物減感作療法(1)
- 薬・使い方(42)
- アレルギー全般[4](48)
- 予防接種関連[2](17)
- 皮膚関連[2](13)
- その他関連[8](61)